京じゃこ山椒 しののめ寺町 さん
2022年12月12日
じゃこ山椒は大好きで、あればご飯には付き物のように頂いてます。
妻によると、ここの「しののめ」さんのおじゃこさん。
京じゃこ山椒 しののめ寺町さんのホームページより貼り付け
京都にはちりめんじゃこを扱われているお店がたくさんあります。
お店により「ちりめん山椒」と呼ばれたり、「じゃこ山椒」と呼ばれ
たり。【しののめ寺町】では京都人が愛着を込めて呼ぶ「おじゃこ」を
尊重して、創業以来「じゃこ山椒」と名乗っております。
元来、元気の「気」は「氣」と書き、中に「米」の文字があります。
古来より日本人の元気の源はお米! ということでしょうか。
世界各国、様々な食べ物が手に入る時代ですが、日本人が大切にして
きた食文化は、やはり日本人の体と心に欠くことができないもの。
今の時代こそ求められているものと信じます。
【しののめ寺町】の「じゃこ山椒」。
あたたかいご飯にたっぷりかけて、ぜひご賞味ください。
京都壱やさしいお味のじゃこ山椒
